鴨沂高等学校偏差値・入試・学校情報サイト 京都府高校受験辞典

鴨沂高等学校の偏差値入試学校情報

京都府立鴨沂高等学校偏差値,特色,入試倍率などを掲載しています。

京都府立高校の偏差値情報

 U U  U Clip to Evernote U 

府立 鴨沂高等学校

京都府高校受験辞典



スポンサードリンク
京都府立鴨沂高等学校の偏差値・入試倍率など受験に役立つ情報を紹介!

京都府立鴨沂高等学校



<住所>
 602-0867 京都府京都市上京区寺町通荒神口下る松蔭町131
 075-231-1512

<教育目標>
 世界平和を希求し、すべての人々が幸福になりうる社会をめざして、事実に基づいて真理を追究し、それに従って実践しようと努力する人間をつくる。

<教育方針>
 1.自発的・積極的に学習する態度を養い、基礎学力を培い、思考力を養成する。
 2.自治活動に進んで参加し、相互の人格を尊重し、正しい方法で討論して、その結果に基づき、責任をもって行動する習慣を養う。
 3.社会に対する関心を高め、批判的精神を養成する。
 4.勤労の誇りと喜びをもち、社会的活動に耐えうる体力を増進する。
 5.芸術的関心を深め、豊かな情操を養う。
 6.人間の尊厳という観点から、基本的人権についての科学的な認識を培う。

<教育特色>
 ●平成23年度も「学力向上フロンティア校」に指定
 京都府の「学力向上フロンティア校」に指定されて3年目となりました。
 今年度は「自律・共同の学習を目指し、『ことば力で跳ぶ』をテーマに、鴨沂・学びアクションプランWを策定して様々な取り組みを進めています。
 ◎基礎学力の充実のために
 ・学習規律確立旬間を設定し、授業環境の点検・向上に取り組んでいます。
 ・1年生では少人数・習熟度別講座を実施し、きめ細かな指導をしています。
 ・入学当初の学力診断テスト等も使いながら早くから基礎学力補充授業を実施して、高校での学習に慣れるよう励ましています。
 ・希望者対象で、年間20回以上実施されている土曜学習も4年目となり、さらに充実した内容で実施されています。
 生徒の定着率も向上し、3年生対象の自習室の利用も進んでいます。
 ◎NIE(教育に新聞を)を軸として、「ことば力」の育成を「今週の注目記事」「としょかんでもNIE」といったNIE掲示板を活用して、生徒の興味や関心に訴え、社会へと目を向けさせています。
 ・各教科でNIEワークシートを使って、要約・抜き書き・整理・再構成などに取り組んでいます。さらに討論や発表に取り組む教科もあります。
 ・1年生の「総合的な学習の時間」では、沖縄の地方紙にも触れながらワークシートに取り組み、学習内容を深めています。
 ・HRの時間を利用してワークシート(HR de NIE)に取り組み、在り方生き方、進路などについて考えさせるきっかけとしています。
 ・小論文対策においても新聞記事の活用を進めています。
 文化祭での展示
 ◎課題探求型学習・高大連携の取り組み
 ・恵まれた環境を生かして、御所や鴨川周辺の学習プログラムに取り組んでいます。
 ・様々な高大連携講座が実施されており、より深い内容を学習しています。
 ・1年生の2月に実施される大学見学会では、見学にとどまらず本校生徒の発表の場も設定されています。
 ・3年生の文化祭行事「仰げば尊し」は、生徒主体の行事でありながら、いわば課題探求方学習の集大成。
 様々な社会的テーマに沿って、山車やTシャツ・横断幕を作ったり、パワーポイントや寸劇で自分たちの考えを校内でアピールしたり、市内をパレードしたりします。

<入学者選抜結果>

☆一般

年度 クラス  募集人数 志願者数 合格者数 競争率
25 U類文理 40 35 35 0.88
24 普通U類 40 15 23 0.65

☆特色

年度 クラス  募集人数 志願者数 合格者数 競争率
25 普通T類 18 61 18 3.39
24 普通T類 30 41 30 1.37

スポンサードリンク


京都府高校受験辞典

京都府立鴨沂高等学校偏差値・学費・入試倍率など入試学校情報を紹介しています。
ページ上部へ

Copyright (C) 偏差値入試学校情報 京都府高校受験辞典 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system